京友禅の名門「上野家」は、友禅の染匠として初代 上野清江(うえのせいこう)氏から始まりました。その息子である上野為二 (うえのためじ) 氏は友禅の世界で初めて人間国宝に認定されました。次男の上野清二(うえのせいじ)氏は上野家に嫁いだ上野街子さんとご結婚され、清二氏が急逝された後、街子さんは弟子たちと共に遺志を引き継ぎ、工房名を「清染居」として、伝統を守りながらものづくりを進めています。 清染居は京都北山紫野にある工房で着物を制作しており、「人の短い一生にとらわれず、伝えていくことのできる名前を作品の一つひとつに刻んでおきたい」という想いから、作家名ではなく「清染居」という落款を使用しています。 上野街子さんの染め描く伝統柄は、古典の中に現代的なセンスを漂わせ、洗練された美しさを持っています。上野街子さんの作品は香り高い女性らしさと暖かさを表現しており、京加賀友禅の伝統に現代の息吹きを織り込んでいます。
画像の着物・帯は弊社で過去に買取したものです。
上野街子の着物・帯の高価買取は是非、京都高級呉服買取センターにご相談下さい。