拡大可能

藤山千春

藤山千春さんは、江戸時代に生まれた「吉野間道」を、現代の街並みに似合うセンスで織り続けています。「吉野間道」とは、寛永の三大名妓である吉野太夫に、京の豪商である灰屋紹益が贈ったと言われる名物裂の一種であり、南蛮渡来の縞織物です。平織の上に地厚な吉野格子を浮き縞として織り出したもので、かの名茶人である松平不昧も好んだ織物です。 
柳悦孝氏(柳宗悦氏の甥)らが吉野間道を復元し、藤山千春さんは悦孝氏の一番弟子として師事し、吉野間道を作り続けています。この織物は指で触れると独特の存在感があり、やわらかな浮織の畝が光を受けて浮かんだり、おさまったりします。その表情の豊かさは工芸的な美しさを楽しむことができます。

一覧に戻る

画像の着物・帯は弊社で過去に買取したものです。

藤山千春の着物・帯の高価買取は是非、京都高級呉服買取センターにご相談下さい。

Free Dial 0120 075 529 Lineお友達登録!

Line 公式アカウントはじめました!
メールでは少しお手間な画像の送信も簡単に!

Lineお友達追加

【宅配買取】無料梱包キットのお申込み
【訪問買取】のお申込み
【店頭訪問】お持ち込みのお申込み
その他お問い合わせ
メール
電話

画像添付は3枚までご利用できます。(1枚3MB まで)
それ以上の画像をお送りいただく場合は下記メールアドレスに直接お送り下さい。(添付ファイルは10MBまでです。)

info@gofuku-kaitori.com

画像が大量にある、ファイル容量がよくわからない場合、Lineでのご連絡をご利用下さい。

Lineでご連絡

買取コース
お申し込み
Line

Menu